今日はもう1月末ですぅ〜〜(*^_^*)
この1月中、自宅や事務所の清掃や模様替え
にも力を入れておりましたが、なんとか少しずつ
変化の兆しが感じられてきて、嬉しく思っています。
元々、私と誠君は、片付けやお掃除に関しては
二人ともトップレベルに自信がない状態でしたが(^^ゞ
私が自分を愛することに取り組み始めて以降、
だんだんと自分らしいやり方で片付けやお掃除も
出来るようになってきました。
(その後にエイブラハムの本を読んでみると、
私の自分らしいやり方が、エイブラハムの勧めている
“まず気分を良くしてから行動するやり方”に
とても合致していて、ビックリしていました♪)
2月4日の立春まであともう少しですが、
清掃&模様替えの最終日の節分の日まで
(事務所は2/10の水瓶座の新月までに♪)
気分良く励みたいと思います〜\(^o^)/
さて。。。
表題の新しい仲間たちのことですが、
昨年秋に、私達の愛車の小さい車のアクシデントを
ブログに書いていたのですが、その後、
この小さい車がかなり修理が難しい状況になりました。
しかし、私たちとしてはとっても愛着のある可愛い車
なので、又なんとか今後、できるかぎりの修理をして
乗りたい気持ちがあり、そこで、とりあえず事務所の
駐車場を二台分お借りして、以前からユニティの会社
の車としてずっと望んでいたパールホワイトのマーチ
を購入することになりました(*^_^*)
夢のコラージュにも写真を貼り付けていたマーチは
(2002年から2010年までの型が好きなのです)
私にとって、いま道行く多くの車の中で、唯一この車だけが
目に入ってくる大好きなフォルムの車です。
(20代の頃は車酔いがあまりにも激しく、車の横を
通るだけでもストレスで、ドライブを楽しむなんて
夢のまた夢でしたが、仕事で鍛えられたのと小さい車で
馴染んだお蔭で、別人のように車酔いもしなくなりました☆)
いつもユニティハウスプロジェクトに温かい気持ちで
協力してくれているライフナンバー33の実家の母も
この新しい仲間のマーチをとても気に入ってくれました♪
母曰く、「お父さんの車(レクサス)もマーチの車も
私にはそんなに変わらないように見えるんだけどぉ。
でも、この車は、ええお顔や〜〜(^^♪」
(父は車大好き人間なので大変こだわりがありますが
私にとってのマーチは、価格と関係なく高く評価する車。
そしてこのマーチは、お世話になっている車屋さんが
とても嬉しい有難い価格でお世話して下さいました〜感謝☆☆)
そして、もうひとつ、私のパソコンのことも昨年冬に
書いていましたが、その後、新しいパソコンの購入を検討、
誠君おすすめのレノボやその他いろいろ検討してみて
今の私の希望の機能、安定感、新しい企画に対応できる等
考慮した結果、NECのビジネス系ノートに決めました。
新PCが届いて誠君がいそいそとセットアップしてくれて
(誠君はセットアップの作業が大好きなのです〜)
先日より「これからよろしくネ!」とお付き合いを始めました。
今回のブログは、新PCでの初ブログになります

こうして、私たちの夢の車マーチと新しいマイPCが
今年から仲間入りしてくれています\(^o^)/
明日から2月。
いろいろな意味で新たな変化と流れが感じられそうです。
また立春以降、今年の愛と創造のお話を書きたいと思います。
(近々、ユニティハウスプロジェクトのミーティング予定などの
お知らせもさせていただきます☆☆)