2014年08月31日

ユニティハウス通販ショップ☆途中経過報告つづき

いつもありがとうございます(*^_^*)

今日、8月も末日となりました。
雷雨も多く変化に富んだお天気の8月でしたが、
みなさま、いかがお過ごしでしたでしょうか。

今週は、前回書いておりましたユニティハウス通販ショップ
のことで思わぬ難関も沢山あり、かなり手いっぱいになって
しまい、「愛と夢あふれる泉の如く その3」もまだ途中
でアップすることが出来ませんでした(ToT)/
(また来週には続きをぜひ書きたいと思っています

今回のEストアーのショッピングサイトでは、最新のCSS3
を自力でカスタマイズするものを選択したのですが、
これが思った以上にすごく難易度が高く(以前、このブログの
CSS2のカスタマイズを、自分でネットでいろいろ調べながら
「ここの記述をこう変えたら・・・ここが変わるかなぁっっ!?」と
まるで“当てもの”の如き感覚的なやり方でも何とかカスタマイズ
出来たので、今回も何とかなるかも〜♪と少し甘く考えていたの
ですが(^_^;)、CSS2と比べてCSS3は大変分かりにくいです)
一時はサイト構築もかなり難航しておりました。

(誠君によると、実際、インターネットの技術に詳しい方でも、
CSS3をEストアーのショップ形式に沿ってカスタマイズする
のは大変難しいとのことも掲載されていたとのことでした。。。)

しかし、こういった時こそ!!エイブラハムの言うところの
流れに乗って解決策の待っているヴォルテックスへという
ことを思い出し、とにかく気分を良くしつつ望みにフォーカス!
することを常に心がけながら、日々勉強とチャレンジをし続けて
ようやく本日ショップ開店の準備が整いました(ToT)/~~~

今日の時点ではまだ商品の点数も少なく、ヴィジュアル面もまだ
発展途上なのですが、これから毎日毎週どんどん商品を増やしながら
進化してゆくことをとっても楽しみにしています

又、(前回も書いていましたが)
今回の【ユニティハウス通販ショップ】の特筆すべきこととして、
誠君が新キャラの「くまこ店長」(くま+まこ)ということで
これまでにない新境地を開拓してゆくことになると思います

(私たち自身の楽しさと当通販ショップに親しんで頂くために
以前から見つけていた楽しいイラストを採用したのですが、
「くま」を含めて3キャラしかいないので(^_^;) 今のところは、
誠君と私ともう1名の3キャラのみになりますが、また今後、
楽しいキャラを見つけ次第、増やしていくことも考えています♪)

今日のブログでは、開店のお知らせのみになりましたが、この後、
開店後の設定等の調整が済み次第、来週に再度、みなさまに
ショップのアドレスをお知らせさせて頂きたいと思います(^^)/

又、ユニティハウス通販ショップの取扱い予定と希望の商品に
ついても、いろいろお知らせしたいと楽しみに思っています♪

そして今日、親愛なるエンジェルパートナーズのちこさんより
次回ミーティングの日程の件と、親しいお友達の素敵な女性
(これまで私たちも、ちこさんと一緒に何度もお逢いしていて
親交を深めてきた方です♪)がエンジェルパートナーを希望
してくださっているとのことをお知らせ戴いて、誠君と共に
「わぁ!!」と歓声をあげて喜んでいました\(^o^)/

ユニティハウスとエンジェルパートナーズの愛と感謝の
温かいご縁の輪が広がっていますことが本当に嬉しく有難く
今、何よりの励みになり、心より感謝しています☆☆

今日は、その後の経過報告のつづきになりましたが、
また来週、いろいろとアップして書きたいと思います(^^)/

posted by narumi at 23:17| Comment(0) | narumi | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月22日

ユニティハウス通販ショップ☆途中経過報告♪

みなさま、いつもありがとうございます(*^_^*)

8月に入ってからも台風の影響や雷雨も多くあり
関西もかなり蒸し暑い日が続いておりましたが、
皆様、いかがお過ごしでしたでしょうか。

先日のお盆15日には、誠君と一緒に私の実家にも帰って
久々に父方と母方のお墓参りも行くことが出来ました。

実家に着いた時、父が珍しくお腹が痛くなっていたみたいで
最初は、私たちを気遣ってか黙って耐えていたようなのですが、
手土産のお菓子や果物も何か食べにくい雰囲気だったので
私と母と誠君が「お父さん、だいじょうぶ〜〜〜!?」
と聞いてみると、「うぅ…腹がギリギリ痛い…」とのこと。

父の話を聞くと、お昼ご飯の後で牛乳を飲んでから
だんだん痛くなってきたようで、私もそれを聞いて即座に
「お父さんっ、ちょうどオリーゼ(酵母と麹の健康食品)を
一包持っているから、それを飲んでっっ!!」と言って、
バッグからオリーゼを取り出してきて、父に渡しました。

そうすると、母のほうも、春頃に母の体調の為に渡していた
オリーゼ一箱をキッチンの引き出しから出してきたので(笑)
(それを見て「えー、もう食べてくれて無くなってるかと思って
たのに…」と、猫に小判の母に言ってしまいましたが(^^ゞ)、
お腹の痛い父に母がオリーゼのことをたどたどしく説明しながら
もう一包渡して、そこで母も一緒に二包食べていました。

そして、父がオリーゼを食べてソファでゆっくり休んでくれて
いる間に、母と誠君と私は、車でお墓参りに行きました。
(例年12日位には、父母でお盆花をお供えしてお参りしているので)

母と誠君と私(私の個人HPの「なるみめも」などでよく書いて
いました元祖プー組のメンバーです♪)で、これも本当に久々に
いろいろと3人で話をしながらお墓参りをして(このプー組3人で
行動すると、どんな時でも何かプーなノリになっているのですが
ご先祖様に手を合わせる時には「いつも父と母を見守って下さって
ありがとうございます!!」と感謝と御礼の気持ちで祈りました)
今年のお盆のひとときを過ごすことが出来て、また何ともいえず
感慨深い気持ちになりました。

そうして実家へ戻ると、父が急にスーッと平静な落ち着いた表情に
なっていて思わずホッとしたのですが、「お父さん、お腹の具合は
良くなった?」と聞くと、「うん。。。良くなった…」とのことで、
「わぁ〜〜よかったぁ♪」と皆でほっと安心しました。

日々いろいろと思いがけないことも沢山ありますが、これまでは
自然食のお店で販売している商品はあまり好きでなかった父に
この日は、オリーゼのような健康食品も試食してもらえる良い機会
になったような気もして、何か嬉しく思いました。

そしてこれを機に、今後ユニティハウスと通販ショップで取り扱う
自然食の商品を、実家に行く際にいろいろ持参して父にもどんどん
試してもらおうと楽しく目論んでいました(*^_^*)


そんなこんなで、お盆と父母のお話が長くなってしまいましたが、
8月はずっと今回の題の『ユニティハウス通販ショップ』の準備
(これまでのご縁のお取引先様や新規お取引先様とのやりとりや、
高度なカスタマイズも可能なネットショップを選択しましたので
そのショップ構築の為にcssやHTMLもさらに勉強しながら制作する
ことになっています(^_^;))に只今、日々勤しんでいます。

この『ユニティハウス通販ショップ』は、前回書いておりました
新生ユニティのナチュラルビジネスの一環としてスタートさせて
頂くのですが(ショップは8月8日に開通しているのですが、
お取引と構築にまだ時間がかかっていて8月末になりそうです)
このショップは、誠君が「くまこ(くま+まこ)店長」として
新しい顔を見せてくれて日々成長しながら活躍してくれることを
私も大変期待しているところです(^^♪

来週また、こちらのショップ開店のお知らせもさせて頂きたいと
思っていますので、どうぞお楽しみになさってくださいね☆

そして、「愛と夢あふれる泉の如く その3」は
来週半ばにアップさせて頂きたいと思っています(^^)/☆☆


↓お盆明けには、秋からこのショップで是非販売させて頂きたい!と
想っております大好きな「だるま会さん」の国産小麦の天然酵母パン
のお店などにも伺ってきました♪
darumakai1.jpgdarumakai2.jpg
美味しい国産小麦の天然酵母パンもショップでご紹介できますこと
とってもワクワク楽しみにしています\(^o^)/

それではまた(^^)/



posted by narumi at 23:27| Comment(0) | narumi | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする