沢山の方々がご覧になられていたと思いますが
私たちも事務所で観ることができました(*^_^*)
仕事と夕食の合間に、ちょくちょくベランダに出ては
月食の始まりから、全部隠れて赤銅色の月になったところ、
また少しずつ月の光が輝き出してきたところ、と
皆既月食の移り変わる様を観ていました。
その後また、事務所から自宅へ帰る頃には、
漆黒の空に煌々と高く上りながら、空を優しく抱くかのように
美しく澄んで照り輝く満月を眺めていました。
今回、太陽は天秤座で牡羊座の満月となった皆既月食。
天秤座の持つ美と優雅さの中に、強い意志で先頭を突き進んでゆく
牡羊座の開拓者精神あふれるエネルギーが合わさってゆくかのように
優しくも激しいエネルギーの波が打ち寄せている気がしました。
そして、このような天体のエネルギーやメッセージも
私たちが宇宙の分け御霊の存在で、すべてが繋がっていることを
あらためて思い出させてくれるように思いました。
その翌日。
春は実家の父が喜寿を迎えて御祝をしていましたが、
秋は誠君の父の喜寿で、夜から誠君の実家へ御祝に向かいました。
誠君のお父さんお母さんとの4人で久しぶりに外食をということで、
お父さんの好物のお蕎麦と天ぷらが美味しい和食のお店に出かけて
まずは皆でゆっくりお食事を楽しませて頂きました。
お父さんお勧めの天ぷらは、流石に美味しく喜んでいて
お蕎麦やうどんもすごく美味しいので、思わず「これはどこの粉を
使っておられるのかな〜」なんて仕事柄思ってしまったのですが
店内に「国産小麦を使用しています」との張り紙があり、
「なるほど!」と誠君と二人で納得していました(*^_^*)
奈良県の名産品の柿の葉寿司も、こちらのお店で出されているのが
とても自然なお味だったので「すごく美味しいですね〜〜♪」と
食べていると、お母さんが「なるちゃん、それなら柿の葉寿司
持って帰りなさいよ♪」とお土産まで頼んで下さいました。
誠君のお母さんは、私たちがモリモリ食べているのを見ると
(本当に単純に自然食大好きな食いしん坊なだけなのですが…(^^ゞ)
喜んで「元気が出る」とおっしゃって下さって本当に有難いです。
皆で久しぶりの外食を楽しみながら、お父さんお母さんのお話を
いろいろ聴かせて頂いて、心もお腹もほっこり温まりました。
その後、いつものようにお家でケーキとお茶を頂きながら
プレゼント贈呈や交換の予定だったのですが、お歌大好きの
お父さんが「よし、やっぱり一曲歌いに行こう!」ということで
近くのリニューアルされたカラオケ喫茶に寄ることになりました。
普段、お父さんは、昼間の時間帯に近所のお友達の方と一緒に
カラオケを楽しまれていて、私たちもカラオケ喫茶というのはあまり
行ったことがないのですが、今回訪れたカラオケ喫茶のお店は、
とっても明るく家庭的な雰囲気で、広々とソファーが置いてあって
とてもホッとできるお店でした。明るくて気さくなママさんと、
お近くの40代位から70代位の男性の方々が仲間やご夫婦で
いらしているようでした。
お父さんが喜寿の御祝でお元気に歌っておられる姿を見て、
とても嬉しく思っていたのですが、その後、お父さんのリクエストで
私と誠君も歌っているうちに、カラオケ店の常連の仲間の方々も
どんどん楽しく盛り上がってきて、みんな「人生、万歳!!」の
喜びの輪となり、思いがけない一期一会のハプニングなライブを
楽しませて頂きました。
それからお家に帰り、お父さんお母さんと一緒にケーキとお茶と
沢山の果物やおやつを囲んで、花束とプレゼントの贈呈や交換を
してお父さんの喜寿の御祝のひと時を過ごさせて頂きました。

お父さんにお渡しした花束

お母さん手作りの焼き物の壷などと野菜やお花を無農薬で育てられている
お母さんが台所に活けられた可愛い清楚な菊
この日は、夕食から帰宅まで5時間あまりの時間でしたが、
いろいろな会話や食事や歌や心温まるシーンを新鮮に体験しながら
過ごすことが出来て、喜び溢れる一日に心より感謝でした!!
今日は、ちょっと突飛に、皆既月食


またいろいろ書きたいと思います(^^)/